外構工事アプローチ・土間・タイルコラム門扉・門柱コラム新築外構お役立ちコラムおすすめ紹介お庭のある暮らし
2025/10/10
人気の外構スタイル総まとめ! モダン・ナチュラル・クローズ外構の施工事例
\外構・お庭づくりのご相談は🌸ガーデンラボ🌸にお任せください!/
あなたにぴったりの外構スタイルを、豊富な事例からご提案します。
まずはお気軽にご相談ください✨。
🏠 理想の家をさらに引き立てる、外構デザインの選び方と成功事例をご紹介。
はじめに:外構スタイル選びが「後悔しない家づくり」の鍵🗝️
外構(エクステリア)は、単に家の周りを囲む構造物ではありません。
それは、家の顔となる第一印象を決め、防犯性や日々の使い勝手を左右する、非常に重要な要素です。
「どんなデザインが自分の家に合うのか分からない…🤔」
「おしゃれな外構にしたいけど、プライバシーも守りたい…🔒」
外構工事で後悔しないためには、数あるスタイルの中から、
ご自身の家の外観やライフスタイルに最適なものを選ぶことが不可欠です。
この記事では、外構の基本的な分類から、人気の「モダン」「ナチュラル」「和モダン」といったデザインスタイルの特徴、
そして具体的な施工事例を豊富にご紹介します。
この記事を読んで、あなたの理想の外構スタイルを見つけ、後悔のない家づくりを実現しましょう。
外構の基本スタイルを理解する(オープン・クローズ・セミクローズ)
外構スタイルは、デザインの傾向だけでなく、
敷地をどの程度囲むかという構造上の分類が基本となります。
それぞれの構造は、費用、プライバシー、防犯性に大きく影響します。
1. オープン外構:開放感とコストパフォーマンス 🌿
扉や塀、フェンスを極力設けず、敷地全体を道路に対して開いた状態にするスタイルです。
- ✅ メリット:
・開放感がある:敷地を広く見せ、圧迫感がない。
・コストが安い:門扉や塀の材料費、工事費を大幅に抑えられる。
・車の出し入れが容易:障害物が少ないため、駐車しやすい。 - ❌ デメリット:
・プライバシーの確保が難しい:外部からの視線が気になる。
・防犯性が低い:敷地と公道の境界が曖昧になりやすい。
費用相場は、新築の場合で約50万円〜150万円が目安です。
2. クローズド外構:安心感と重厚感 🛡️
敷地の周囲を、門扉、高い塀、または生垣などで完全に囲むスタイルです。
- ✅ メリット:
・プライバシー保護に優れる:外部からの視線を完全に遮断できる。
・防犯性が高い:侵入に手間がかかるため、泥棒に狙われにくい。
・重厚感・高級感を演出:家全体に重厚で格調高い印象を与える。 - ❌ デメリット:
・費用が高い:塀や門扉の設置にコストがかかり、新築の場合250万円以上になることも。
・圧迫感が出やすい:設計によっては、閉鎖的で威圧的な印象を与えることがある。
3. セミクローズド外構:バランスの良い折衷案 ⚖️
オープン外構の開放感と、クローズド外構の防犯性を部分的に組み合わせたスタイルです。
門まわりはしっかり囲み、その他の部分はフェンスや植栽で適度に仕切ります。
- ✅ メリット:
・バランスが良い:開放感とプライバシー保護の両立が可能。
・デザインの自由度が高い:様々な素材やアイテムを組み合わせやすい。 - ❌ デメリット:
・費用が変動しやすい:採用するアイテムや工事の範囲によって、費用が大きく変わる。
費用相場は約150万円〜300万円が目安です。
【デザイン別】人気の外構スタイル徹底解説と事例紹介 ✨
次に、建物の外観デザインに合わせた、人気のエクステリアスタイルをご紹介します。
スタイル1:モダン外構(Contemporary Style) 🏢
現代的な建築に最もマッチするスタイルです。
直線的なデザイン、無駄のないシンプルさ、そしてモノトーンや無彩色の素材が特徴です。
【特徴とデザインのコツ】
・直線と無彩色:デザインは曲線を使わず、水平・垂直のラインを強調します。
色は白、黒、グレー、コンクリート打ち放しなどが中心です。
・適した建材:アルミ、スチール、大判タイル、コンクリート、ガルバリウム鋼板など、シャープな印象の人工素材。
・事例のポイント💡:門柱はシンプルなボックス型や細長い柱型を、アプローチはタイルや平板で直線的に配置。
植栽は少なめに、株立ちのシンボルツリーなどで洗練されたアクセントを加えます。
スタイル2:ナチュラル外構(Natural Style) 🌿
自然素材の温もりや植栽の豊かさを活かし、家全体を優しく包み込むようなスタイルです。
洋風や北欧風の建築によく合います。
【特徴とデザインのコツ】
・曲線と自然素材:デザインに緩やかな曲線を取り入れ、自然との調和を重視します。
・適した建材:木調フェンス、レンガ、天然石(乱形石など)、枕木といった、温かみのある素材。
・事例のポイント💡:アプローチには乱形石やレンガを敷き詰め、門柱は塗り壁や木調の素材で柔らかさを出します。
色鮮やかな植栽やフラワーポットを多く配置し、季節の移り変わりを楽しめるようにします。
スタイル3:和モダン外構(Japanese Modern Style) 🎍
日本の伝統的な美意識と現代的なデザインを融合させたスタイルです。
落ち着きと洗練された印象を与え、和風・洋風どちらの家にも合わせられます。
【特徴とデザインのコツ】
・石・水・格子の調和:石材、竹、砂利、そして光と影の演出を効果的に使います。
・適した建材:天然石の延段、洗い出しコンクリート、アルミ格子、竹垣風フェンスなど。
・事例のポイント💡:門まわりに縦格子を使い、アプローチには石材や飛び石を配置して「和の空間」を演出します。
夜はスポットライトで植栽や石の陰影を強調し、情緒的な美しさを際立たせます。
失敗しない!スタイル別素材選びと費用目安 💰
理想のスタイルを実現するためには、各アイテムの素材選びと、それに伴う費用感を把握することが重要です。
1. 門柱・門まわりの素材選び
◇モダン外構◇
・機能門柱(スチールやアルミ製)またはコンクリートの塗り壁(シンプルで角張ったデザイン)。
・費用目安:15万円〜30万円(機能門柱)、25万円〜50万円(造作門柱)。
◇ナチュラル外構◇
・塗り壁(曲線を使ったデザイン)や木調の機能門柱。ポストや表札もアイアンや陶器製を選ぶと調和します。
・費用目安:20万円〜40万円(造作門柱)。
2. アプローチの素材選びと費用
◇モダン外構◇
・大判タイル、コンクリート平板、または洗い出しコンクリートで直線的に。
・費用目安(1㎡あたり):7,000円〜25,000円。
◇ナチュラル外構◇
・乱形石、レンガ、インターロッキングで自然な色合いと不揃いな形を活かす。
・費用目安(1㎡あたり):5,000円〜30,000円。
3. 費用を抑えるためのプロの工夫 💡
予算が限られている場合でも、プロは以下のテクニックで理想のスタイルに近づけます。
- メリハリをつける:予算を門まわりやシンボルツリーなど、最も目立つ部分に集中させ、
駐車場はコンクリート打ちや砕石敷きでシンプルに抑える。 - 安価な素材に付加価値を:高価な天然石の代わりに、
色合いが似たインターロッキングやコンクリート平板を使い、配置の工夫でデザイン性を高める。 - 部分的に利用する:広いアプローチ全体に高価なタイルを敷く代わりに、
玄関前だけをタイルにし、他はコンクリートや砕石で仕上げる。
後悔しない外構工事の進め方と業者選び ✅
理想のスタイルを見つけたら、いよいよ実現に向けての計画です。
後悔しないために最も重要なのは、信頼できる業者を選ぶことです。
後悔しない業者選びの4つのポイント💡
価格だけで業者を選ばず、以下の視点で「パートナー」を見つけましょう。
-
- 1. 希望スタイルでの豊富な実績:
あなたが希望する「モダン外構」や「ナチュラル外構」の施工事例を多数持っているかを確認しましょう。
実績が多い業者は、そのスタイルに特化した知識とノウハウを持っています。 - 2. 提案力とコミュニケーション:
要望をそのまま聞くだけでなく、「この土地ではこう設計した方が水はけが良い」「この家にはこの素材が合う」といった、
プロならではの具体的な提案をしてくれるかを見極めましょう。 - 3. 見積もりの透明性:
「一式」表記がなく、材料費、人件費、諸経費が明確に分けられているかを確認します。
これにより、後からの追加費用を防ぎ、適正価格か判断できます。 - 4. アフターフォローの有無:
コンクリートのひび割れや植栽の枯れなど、数年後に発生するトラブルに対応できる保証やアフターフォローがあるか確認しましょう。
- 1. 希望スタイルでの豊富な実績:
建物とのバランスを最初から考慮することで、後からの手戻りやデザインの不一致を防げます。
まとめ:あなたの理想を形にする第一歩
外構スタイル選びは、単なるデザインの選択ではなく、あなたの暮らし方や家の価値を決定づける大切な投資です。
「モダンな洗練さ」や「ナチュラルな癒やし」など、この記事でご紹介したスタイルを参考に、
ご自身のライフスタイルと建物の外観に最も調和するデザインを見つけてください。
私たちガーデンラボは、豊富な施工実績と高い提案力で、お客様の理想の外構スタイルを予算内で実現します。
「どのスタイルが良いか決められない」「この事例のような外構にしたい」といったご相談も大歓迎です。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
\理想の外構・お庭づくりはガーデンラボにお任せください!/
ご相談は無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。
お客様の理想を形にするお手伝いをさせていただきます。
▼写真を撮って簡単相談!LINE無料相談も24時間受付中です♪
▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ※スマホの方は番号をタップすると発信できます
フリーダイヤル【0120-344-556】
※受付時間9:00~18:00
▼ガーデンラボ前橋店
〒371-0801 群馬県前橋市文京町1丁目50−10