メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

スタッフブログ

アプローチ・土間・タイルコラム

2025/08/05

毎日通る場所だからこだわりたい!素敵な玄関アプローチの施工事例集

毎日通る場所だからこだわりたい!素敵な玄関アプローチの施工事例集 アイチャッチ

✅ この記事を読んでわかるポイント💡


滑りにくい素材や傾斜設計で雨の日も安心な玄関に

②✅照明設置で夜間の安全性とおしゃれ✨な雰囲気を両立

③✅バリアフリー対応で子どもや高齢者にもやさしい動線

④✅植栽や自然素材でナチュラルな演出も可能

⑤✅モダン住宅に映えるスタイリッシュなデザイン事例も紹介

 

▼WEB申し込みは24時間受付中▼

 

▶ 玄関アプローチは家の「顔」

家の玄関アプローチは、訪れる人が最初に目にする場所であり、

家の印象を大きく左右する重要なポイント💡です。

しかし、「最近アプローチが汚れてきた」「雨の日に滑って危ない」「段差があって使いづらい」など、

日々の生活の中で不便を感じている方も多いのではないでしょうか?

本記事では、そんなお悩みを解決し、

見た目も機能性も満たす理想の玄関アプローチを実現するための施工事例を紹介します。

ナチュラル、モダン、バリアフリー対応など、目的別・デザイン別に豊富なアイデアをご覧ください。

 

▶なぜ玄関アプローチを見直すべき?

・安全性と利便性の確保

毎日通る場所だからこそ、段差や傾斜、水たまりなどでの転倒リスクを防ぐ必要があります。

特にお子様や高齢者がいる家庭では、

滑りにくい素材の使用や手すりの設置など、安全性を高める工夫が重要です。

・見た目の印象アップ

玄関アプローチのデザイン次第で、家全体の雰囲気が大きく変わります。

植栽やライティングを取り入れることで、夜でも温かみのある印象を演出できます。

・防犯性の向上

アプローチ部分を明るくすることで、不審者が近づきにくくなります。

また、死角の少ない設計やセンサーライトの活用も有効です。

 

【目的別】 玄関アプローチのおすすめ施工

① 雨の日も安心!滑りにくいタイル&傾斜設計

・表面に細かい凹凸があり、滑りにくい「ノンスリップタイル

・玄関まで緩やかな傾斜を設け、雨水がたまりにくい構造

・側溝や排水設計を合わせて導入

💭:滑りやすさを気にされていた高齢のご夫婦のために、タイルと手すり付きのスロープを設置。

外構全体も明るくなり、日々の安心感が向上しました。

 

② 夜間も安心!照明を取り入れた安全設計

・埋め込み式のフットライトで足元を照らす

・人感センサー付きのポールライトを玄関横に設置

・照明の色味にこだわり、温かく迎える空間へ

💭:玄関までのアプローチを暗く感じていたご家庭が、

ライティングを取り入れることで見違えるほど明るくなり、夜間の帰宅も安心になりました。

 

③ 小さなお子さまにも優しいバリアフリーデザイン

・ベビーカーも通りやすいフラット設計

・スロープと手すりの併用で段差なし

・玄関前の広いスペースで遊び場にも

💭:お子様連れのお客様の要望により、門扉から玄関までフラットなタイル敷きに変更。

玄関前にベンチと木製フェンスも設け、くつろぎ空間としても活用されています。

 

④ 植栽と組み合わせたナチュラルデザイン

・レンガと自然石の組み合わせであたたかみを演出

季節の花を植える花壇を併設

・木製フェンスやアイアン製門扉との相性抜群

💭:もともと無機質だった玄関まわりを、枕木と植栽でやわらかい雰囲気に。

お客様から「毎朝花を見るのが楽しみになった」と好評です。

 

⑤ 洗練されたシンプルモダンなアプローチ

・コンクリート洗い出し仕上げ+直線ラインのステップ

・ステンレス素材の手すりや表札でスタイリッシュに

・植栽は少なめにし、無機質な美しさを強調

💭:モダン住宅に合わせ、モノトーンの石材で統一。

フラットな動線と照明のコントラストが洗練された印象に仕上がっています。

 

素材やデザインの選び方のポイント

素材の耐久性雨風に強く、メンテナンスしやすい素材

   (タイル、天然石、インターロッキングなど)を選ぶ

滑りにくさ外構用素材の中でもノンスリップ加工済みのものを検討する

デザイン性住宅の外観に合ったカラー・質感を選ぶ

照明との相性】夜間の雰囲気づくりや安全確保における照明設計もあわせて検討

 

よくある質問とアドバイス

ℚ. 工事費用はどれくらい?

A. 使用する素材・広さ・照明設置の有無などにより大きく異なりますが、

一般的には30万円〜100万円が目安です。

ℚ. 工事期間は?

A. 約1週間〜2週間程度が平均的です。天候や作業内容によって前後することもあります。

ℚ. DIYはできる?

A. 簡易的な舗装や植物の植え込み程度であれば可能ですが、

本格的な施工は安全性や仕上がりを考慮し、プロへの依頼をおすすめします。

 

まとめ|玄関アプローチで毎日が心地よくなる

玄関アプローチは、「家に帰るたびに気持ちが上がる」ような、暮らしの質を高める大切な空間です。

デザイン性安全性実用性の3つを兼ね備えたプランであれば、

毎日の生活がより快適に、心地よいものになるはずです。

ガーデンラボでは、お客様の暮らしやご要望に合わせた最適なアプローチ設計・施工を行っています。

「見た目をもっとおしゃれ✨にしたい」「安全性を高めたい」など、

どんな小さなお悩みでもお気軽にご相談ください。

 

 

【カーポートに関するコラムはコチラ】

・プロが語る!庭を快適な空間にするウッドデッキ設置の秘訣

・夏の暑さに負けない楽園に!涼しい庭をつくる5つの秘訣

・木目調も人気!おしゃれなタイルデッキの実例と選び方

 

 

▼WEB申し込みは24時間受付中▼

 

▼写真を撮って簡単相談!LINE無料相談も24時間受付中です♪

LINE匿名相談

 

▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ ※スマホの方は番号をタップすると発信できます

フリーダイヤル【0120-344-556
※受付時間9:00~18:00

▼ガーデンラボ前橋店

〒371-0801 群馬県前橋市文京町1丁目50−10

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) GARDEN LABO. All Rights Reserved.
Created by ABABAI Co.,Ltd.