メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

スタッフブログ

駐車場・カーポートコラム

2025/01/31

LIXILのかっこいいカーポート特集!厳選5選+αで理想の外構を

LIXILのかっこいいカーポート特集!厳選5選+αで理想の外構を アイチャッチ

雨風や強い日差し、さらには積雪から大切な愛車を守ってくれるカーポートは、車を快適な状態で保つために欠かせない存在です。
従来のカーポートといえば、車を守る機能面が重視されるイメージがありました。
しかし、最近では住宅デザインに調和し、美観を引き立てるスタイリッシュなデザインのカーポートが次々と登場しています。
モダンな住宅から和風建築まで幅広いスタイルにマッチする製品も多く、機能性だけでなくデザイン性にこだわる方にも大変注目されています。
そこで今回は、エクステリア業界で定評のあるLIXILの「かっこいいカーポート特集」をご紹介します。
シンプルで洗練されたデザインから、快適性や耐久性に優れたものまで、幅広いラインナップが魅力です。

これからカーポートの設置をご検討中の方や、家の外観にマッチするオシャレなカーポートをお探しの方は、ぜひ参考にして理想のカーポートを見つけてください。

カーポートSC

はじめにカーポートSCを紹介いたします。
LIXILではとても人気が高く、ガーデンラボでもこのカーポートを選択する方が多くいます。
まずはカーポートSCについて詳しく解説していきます。

カーポートSCの強度

カーポートSCは、LIXILの中でも特に強度が高いカーポートです。
アルミフレームを使用し、基準風速40m/sの強風にも耐える設計となっています。
また、積雪にも強く、最大20cmの雪にも耐えられます。

カーポートSCの納まりバリエーション

カーポートSCは、さまざまな設置環境に対応できるよう、納まりバリエーションが豊富です。
片側支持タイプや両側支持タイプ、連結タイプなど、スペースに応じて選べるようになっています。
これにより、限られたスペースでも有効に活用できます。

カーポートSCのカラーバリエーション

カーポートSCは、スタイリッシュなカラーがそろっています。
ブラック、ホワイト、シャイングレー、木目調の4色から選べるため、住宅の外観に合わせてコーディネートが可能です。
どの色も高級感があり、おしゃれな外観を引き立てます。

カーポートSCのオプション

カーポートSCには、さまざまなオプションが用意されています。
サイドパネルや照明など、カスタマイズができるためより機能的で快適な駐車スペースを実現できます。

テラスやサイクルポートにもSCシリーズがある

テラスSCカーポートSCミニ

カーポートSCシリーズには、テラスやサイクルポートもあります。
カーポートと同じデザインで住宅全体を統一することができ、美しい外観を作り出すことができます。

カーポートSCの金額

カーポートSCの価格は、47万円から費用がかかります。
※施工費は含まれておりません。
オプションや設置条件によって価格は変動しますが、高い品質と機能性を考えれば、十分に価値のある投資と言えるでしょう。

カーポートSCのメリットとデメリット

【メリット】
高い強度と耐久性
スタイリッシュなデザイン
豊富なカラーバリエーション
多彩なオプションでカスタマイズ可能

【デメリット】
価格が高め
設置スペースに制限がある場合がある

アーキフィールド

次にアーキフィールドについて紹介していきます。
まるで“ひとつの部屋”にいるかのような心地よい空間や、高級感のあるエントランス空間を作り出す、これまでにない革新的なカーポートです。

アーキフィールドの強度

アーキフィールドは、高い強度と耐久性を誇るカーポートです。
アルミフレームとポリカーボネートの屋根材を使用しており、風速38m/s、積雪20cmに対応しています。
これにより、厳しい気象条件でも安心して使用できます。

アーキフィールドの納まりバリエーション

アーキフィールドは、設置環境に応じて選べる納まりバリエーションが豊富です。
片側支持タイプ、両側支持タイプ、連結タイプなど、多様な設置方法が可能です。
また、車のサイズや駐車スペースに合わせたカスタマイズも容易です。

アーキフィールドのカラーバリエーション

アーキフィールドは、シャイングレーとナチュラルシルバーの2種類から選べます。
シンプルな色合いですが、天井やアーチ部分にブラウンが選択できます。
そのためアクセントになりどんなお家にもマッチします。

アーキフィールドのオプション

アーキフィールドには、便利なオプションが多数用意されています。
例えば、LED照明や収納スペース、サイドパネルなど、駐車スペースをより快適にするためのオプションが充実しています。

アーキフィールドの金額

アーキフィールドの価格は、100万円から費用がかかります。
※施工費は含まれておりません。
設置条件やオプションによって価格は変動しますが、優れた強度とデザイン性を兼ね備えているため、コストパフォーマンスの高いカーポートと言えるでしょう。

アーキフィールドのメリットとデメリット

【メリット】
高い強度と耐久性
多様なカラーバリエーション
便利なオプションが多数
コストパフォーマンスに優れる

【デメリット】
設置スペースに制約がある場合がある
一部オプションが高額になることがある

Gルーフ カールーフタイプ

高級感を演出する「パネル天井材」でカースペースでありながら、室内空間のような上質なルーフデザインを実現してくれるカーポート。
全面張りはもちろん、好みに応じた部分張りも可能なためデザイン性が高いです。
Gルーフのカールタイプを詳しく解説していきます。

Gルーフ カールーフの強度

Gルーフ カールーフタイプは、優れた強度を持つカーポートです。
アルミフレームとポリカーボネート屋根材を使用しており、風速38m/s、積雪20cmに対応しています。
これにより、強風や積雪から車をしっかりと守ります。

Gルーフ カールーフの納まりバリエーション

Gルーフ カールーフタイプは、設置環境に応じた納まりバリエーションが豊富です。
片側支持タイプや両側支持タイプ、連結タイプなど、スペースに合わせて選べるため、多様なニーズに対応できます。

Gルーフ カールーフのカラーバリエーション

Gルーフ カールーフタイプは、シャイングレー、ブラック、ホワイト、ディープグレーの4色から選ぶ事ができます。
また、Gルーフは天井や柱などカスタマイズできるため住宅の外観に合わせて、統一感のあるデザインを実現できます。

Gルーフ カールーフのオプション

Gルーフ カールーフタイプには、便利なオプションが充実しています。
LED照明、サイドパネル、収納スペースなど、快適な駐車スペースを作るためのオプションがそろっています。

Gルーフ カールーフの金額

Gルーフ カールーフタイプの価格は、92万円から費用がかかります。
※施工費は含まれておりません。
設置条件やオプションによって価格は変動しますが、優れた強度とデザイン性を持ち、コストパフォーマンスに優れたカーポートです。

Gルーフ カールーフのメリットとデメリット

【メリット】
高い強度と耐久性
豊富なカラーバリエーション
便利なオプションが充実
コストパフォーマンスが高い

【デメリット】
一部オプションが高額になることがある
設置スペースに制約がある場合がある

アーキフラン

次にアーキフランについて紹介します。
このカーポートは後方に柱が設置されているため前方が180°見渡すことができ、車の出し入れがスムーズにできます。
とはいえ強度やデザインはどうなのか、詳しく解説していきます。

アーキフランの強度

アーキフランは、耐久性とデザイン性を兼ね備えたカーポートです。
アルミフレームとポリカーボネート屋根材を使用しており、風速34m/s、積雪20cmに対応しています。
これにより、強風や積雪から車をしっかりと守ります。

アーキフランの納まりバリエーション

アーキフランは、設置環境に応じて選べる納まりバリエーションが豊富です。
片側支持タイプ、両側支持タイプ、連結タイプなど、多様な設置方法が可能です。
また、車のサイズや駐車スペースに合わせたカスタマイズも容易です。

アーキフランのカラーバリエーション

アーキフランは、シャイングレー、ナチュラルシルバーの2種類から選べます。
とはいえ柱のパネルにはブラウン系のアクセントを選択できます。
そのため落ち着いた色合いからスタイリッシュなデザインまで、さまざまなニーズに対応できます。

アーキフランのオプション

アーキフランには、便利なオプションが多数用意されています。
例えば、LED照明や収納スペース、サイドパネルなど、駐車スペースをより快適にするためのオプションが充実しています。

アーキフランの金額

アーキフランの価格は、49万円から費用がかかります。
※施工費は含まれておりません。
設置条件やオプションによって価格は変動しますが、優れた強度とデザイン性を兼ね備えているため、コストパフォーマンスの高いカーポートと言えるでしょう。

アーキフランのメリットとデメリット

【メリット】
高い強度と耐久性
豊富なカラーバリエーション
便利なオプションが多数
コストパフォーマンスに優れる

【デメリット】
設置スペースに制約がある場合がある
一部オプションが高額になることがある

まとめ

LIXILのカーポートは、優れたデザイン性と機能性を兼ね備えており、現代のさまざまなライフスタイルや住宅デザインに対応する製品が豊富に揃っています。
家の外観に調和するだけでなく、実用的で長く快適に使える設計が魅力です。

例えば「カーポートSC」はシンプルで洗練されたデザインが特徴で、住宅のスタイリッシュな印象を引き立てます。一方で、「アーキフィールド」は、大型車や複数台駐車スペースを確保したい方に最適で、耐風圧性や積雪対応力にも優れた設計です。さらに、「Gルーフ カールーフタイプ」や「アーキフラン」など、選択肢が多岐にわたるため、設置場所や使用目的に合わせて自由に選ぶことができます。
カーポートを選ぶ際には、それぞれの製品が持つ強度や耐久性、デザイン、価格帯、そして設置場所の条件をしっかり比較・検討することが重要です。
理想的なカーポートは、雨や紫外線から車を守るだけでなく、住宅の価値を高め、暮らし全体をより快適で豊かにしてくれるものです。

ガーデンラボでは、これらの製品を取り扱うだけでなく、専門スタッフがお客様のご要望や住環境に合わせた最適なプランをご提案いたします。
設置場所の条件やご予算に合わせた柔軟な対応で、長く満足いただけるカーポートづくりをお手伝いいたします。

これからカーポートの設置をお考えの方は、ぜひ一度ガーデンラボにご相談ください。
専門知識を持つスタッフが丁寧にヒアリングし、理想を形にするお手伝いをさせていただきます。
おしゃれで快適なカーポートを通じて、毎日の暮らしをもっと豊かにしてみませんか?

▼WEB申し込みは24時間受付中▼

無料相談・カウンセリング

 

▼写真を撮って簡単相談!LINE無料相談も24時間受付中です♪

LINE匿名相談

 

▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ

※スマホの方は番号をタップすると発信できます

フリーダイヤル【0120-344-556
※受付時間9:00~18:00

▼ガーデンラボ前橋店

〒371-0801 群馬県前橋市文京町1丁目50−10

【カーポートの関連記事はコチラ】 

【2024年最新情報】カーポートの人気の種類と選び方

三協アルミカーポートの魅力や商品ラインナップ!設置方法や注意点について詳しく解説

【カーポート目隠し】人気の理由と設置する際のポイント

 

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) GARDEN LABO. All Rights Reserved.
Created by ABABAI Co.,Ltd.